苔はつぶつぶの集合体だと、ぼんやり思ってました。
里山散策をしていて、はじめて這い苔を認識した時
自然が作り出す精巧さ、美しさに改めて気づかせれました。
這い苔をレース編みで表現し
アクセサリーに仕立てました。
ブローチと帯留め
サイズはおよそ
7×4.5cm
厚み(高さ)3~2.5cm
カラーはヨモギで糸を染めた
グレイッシュなグリーン
藍の生葉で染めた緑色がかった水色
(7番目の画像の色味が近いです)
できましたらお届した時の専用ボックスに入れた状態で保管していただくと
糸の色褪せやクセ(ヨレ)を防ぐことができます。
I vaguely thought that moss was a collection of grains.
The first time I noticed creeping moss while walking through the woodlands
I was once again reminded of the sophistication and beauty of nature.
Representing crawling moss with lace knitting
made into an accessory.
brooch and bandage
size is approx.
7×4.5cm
Thickness (height) 3-2.5cm
The thread is dyed with mugwort.
grayish green
Greenish light blue dyed with fresh indigo leaves
(The color of the 7th image is close)
If we don't have it in stock, it will take about 10 days to make it.
#amigurumi